山手芸術祭に参加します

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
来月2月24日(土)14時から、神奈川横浜市の西洋館:山手234番館レクチャールームで、「小さな朗読会・雪の降る街」を開きます。



3人組の朗読ユニット:「ゆひあ」を、組んでいます。




群読の他に、3人それぞれ、本だったりエッセーだったりを、読みます。






私は、、自作のお話し、、、ではなく、エッセー???、、、ですかねぇ。。。 → なんと表現していいのか分からない、、、。



語り+歌・唄、、、、まさしく、語り唄、をします。





もちろん曲も、自作ーーーーー。

語り唄のゆ・あ:小さな朗読会にむけて作曲中


2曲ほど、”語り”の間に、はさみます。


ので、作るのは2曲。





これは、この形態は朗読か???、と言われるかもしれませんが、 、いろんな形・表現方法があってい良いのかな、って思っています。






ちなみに、群読は、「雪の女王」と「樹氷の街」。


メンバーの井上 日夏は「とりつくしま」作:東 直子 を、長谷川 結香は、「球体の蛇」作:道尾 秀介 を読みます。




入場料は無料です。


開場は、13時半。



ご覧になられたい方は、朗読ユニット:「ゆひあ」ホームページより、ご連絡くださいませ。


お待ちしております。







ゆ・あへのご連絡は、こちら、です。

#語り唄 #ポエム #イマソラ #朗読

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 語り唄のための作詞作曲中
  • Excerpt: こんにちは、語り唄のゆ・あです。 1月25日のブログで、”語り唄”として、公演するために、作曲している、ということを、お伝えしました。
  • Weblog: 歌うように語り、語るように唄う
  • Tracked: 2018-02-01 11:40