インスタライブでも、”想いいっぱいの人紹介”!!!

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
" 想い " を言葉にして、表現しています。私自身の " 想い " だけではなく、いろんな方の " 想い " を通した活動・表現も、お届けしていければとも思っています。





インスタライブでも、「想いいっぱいの人を紹介番組:ゆあチャンネル」をしていこうと思っています 



勝手に ” 番組 ” としちゃってます、、、、








インターネットラジオゆめのたね放送局ラジオ番組「あなたと私の語り唄」で、パーソナリティーをしています。(毎週金曜13時~、東日本第2チャンネルにて放送)






この番組でも、想いいっぱいの人を紹介しています。







人って、それぞれの想いで、仕事活動表現パフォーマンスをしています。



そういう方々を、応援して紹介しています。





私の想いは、” 語り唄 ” というパフォーマンスで、番組内で披露しています。






インスタグラムをやっていると、いやぁ、ホントにいろんな人が、いろんな想いで活動しているなぁ、と思うのです。




この方のお話、聞いてみたい!!!、って思う事もあって。






ラジオでは、月に1人の人のお話しか聞けない、、、、。



だったら、インスタライブでやっちゃえ!!!!、、、、というノリ、、です







今月お話をお聞きするゲストさんは、(勝手にゲストさんと呼んでいる、、、、




9日(水)14時~ @ecosalon_note さん。
入場制の市場で、内装現場の余った資材を販売していらっしゃいます。
持ち帰り放題だそうですよ。

どういうキッカケで、このお仕事を始められたのか、、、などなどお聞きしようと思っています。




15日(火)14時~ @lienmach さん。
りあんまち:縫わないがま口先生、です。
「少しできた!から大きな自信を」という事を掲げていらっしゃいます。

お名前の由来など、お聞きしたいなぁ、って思っています。





2月第4週は、私のアルメニアンレース作品展の様子を中継しようと思っています。


私の本職は、こちらの「糸から作る自分布」


2月19日~23日まで、横浜の山手西洋館ブラフ18番館で、アルメニアンレース作品展をするんです。


その様子を配信できれば、、、、と思っています。(西洋館さんの許可が必要なんですけどね、、、いま聞いているところ)








という事で、、、、仕事以外で、なにやってるんだぁぁぁぁ~、、、、っと思いますが。




なんか、お声掛けした方、結構喜んでくださっているので、「まぁ、いいか、、、 」って思っています。





お時間あれば、インスタのアカウントお持ちであれば、この時間にアクセスしてみてくださいね。














昨年2020年の11月から、インターネットラジオゆめのたね放送局で、ラジオ番組のパーソナリティをしています。
(毎週金曜13時~東日本第2CH「あなたと私の語り唄」を担当)









” 語り唄 ” とは、私が作った言葉で、朗読+語り+唄をミックスして、パフォーマンス・表現することを言います。

歌うように語り、語りように唄う、ということを掲げています。

ゆ・あへのご連絡は、こちら、です。


#語り唄 #語り唄ゆあ #ゆめのたね放送局 #あの日の広島 #あなたと私の語り唄 #ラジオで語り唄  #ゆめのたね放送局パーソナリティ #想いを言葉と歌にして #布クリエーターゆさあきこ #想いいっぱいの人紹介番組ゆあチャンネル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック