語り唄ゆあとして、フィーリングで決断!






" 想い " を言葉にして、表現しています。私自身の " 想い " だけではなく、いろんな方の " 想い " を通した活動・表現も、お届けしていければとも思っています。


今年もあと数日で終わりますね。



ポエムでもないし、エッセイでもない形式での投稿です。






来年の2月で、インターネットラジオゆめのたね放送局のパーソナリティをひとまずお休みする、ということは、すでに投稿:お伝えしているかと思います。




なんででしょうか、、、、、



ホントにふと、ふと

「もういいかな、パーソナリティーは、、、、」って

思えたーーーー



ので、辞めます。





完璧にやめると、復活する時にまたお金がかかってしまうらしく(シビアな話で、、、)


休会にしたほうがいいよ、という先輩方のアドバイスがあって



”ひとまずお休み・休会”します。







けど、気持ち的には、この ” ゆめのたね放送局パーソナリティは、もうしないかな ” と感じています。




特に理由はなくて、、、、


もうフィーリング、、、、






ただ地元のどうやら、インターネットラジオなるものがある、ということを数か月前に知り、もしかするとそこに、そこでやるかもしれません、パーソナリティー。







秋ぐらいから、なんでしょうかねぇ、、、、表現しがたいんですが、フィーリングで決断することが多くなって。



今までとはいろいろと変えている自分がいます。





たとえば、今まで30年近く通っていたスポーツクラブをやめて、違うところに通い始めたり。



決断が速いーーーー。





我ながらちょっとビックリしています。







なんだか、来年は、少し違う自分でいれそうな、、、、、、なれそうな、、、、、そんな予感ーーーー。






すべて、心の赴くままに、決めたままに、、、ですかねぇ。




今年のブログ投稿は、これが最後です。



年明けは、5日から投稿再開です。





皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。













インターネットラジオゆめのたね放送局で、ラジオ番組のパーソナリティをしています。(’23年3月放送で終了予定)
(毎週金曜13時~東日本第2CH「あなたと私の語り唄」を担当)⇧このリンクを時間になったら、タップして”視聴する”をタップで、聞けます。








” 語り唄 ” とは、私が作った言葉で、朗読+語り+唄をミックスして、パフォーマンス・表現することを言います。

歌うように語り、語りように唄う、ということを掲げています。

ゆ・あへのご連絡は、こちら、です。






#語り唄 #語り唄ゆあ #ゆめのたね放送局パーソナリティ #想いを言葉と歌にして #ゆめのたね放送局 #あなたと私の語り唄 #ラジオで語り唄  #布クリエーターゆさあきこ  #あの日の広島 #想いを1本の糸にして

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック